

主人公ジェームズ・ボンドを演じるのは、陰影ある演技と鍛え上げられた肉体を駆使したリアルなアクションでシリーズ最高評価を受ける6代目ダニエル・クレイグ。監督は前作『スカイフォール』に続き、アカデミー賞に輝く名匠、サム・メンデスが続投。秘密情報部MI6を率いるボンドの上司Mにレイフ・ファインズ、コンピューターとテクノロジーでボンドを支えるQ役にベン・ウィショー、ミス・マネーペニーにナオミ・ハリスらも引き続き出演。注目のボンドガールにはフランスの若き実力派レア・セドゥが抜擢。さらにはイタリアの至宝、モニカ・ベルッチが50歳にして史上最高齢のボンドガールを妖艶に演じている。本作のタイトルである“スペクター”はシリーズ初期からボンドの宿敵として登場する国際的悪の組織<SPecial Executive for Counter-intelligence, Terrorism, Revenge and Extortion(対敵情報、テロ、復讐、強要のための特別機関)>。そのスペクターの幹部と思しき、オーベルハウザーという謎の男を演じるのは、2度のアカデミー賞受賞歴をもつクリストフ・ヴァルツ。「幽霊」「怪物」の意を持つスペクターらしく、物語に不気味な影をおとしている。
昨年12月にオーストリアでクランクイン。その後メキシコにてアバンタイトル(オープニング)となる伝統的お祭り「死者の日」を本作のために完全再現。ボンド映画にふさわしい、色彩豊かな幕開けとなった。
|
 |
続くローマでは市街を完全封鎖、わずか3.2秒で時速100kmに達する最新鋭のボンドカー<アストンマーティンDB10>が激走! 巨漢デイヴ・バウティスタ演じるヒンクスの<ジャガーC−X75>との超高級車同士の壮絶なカーチェイスは、瞬きさえ許されないスピード!さらに撮影はロンドン、モロッコと世界各地で行われ、雪山に激突する飛行機や、バレルロール(横回転の宙返り)するヘリの中での格闘など、観るもののアドレナリンを全開させるアクションシーンが満載!もちろん、謎めいた二人のボンドガールとの絡みも見逃せない。そして「(スペクターと通じているのは)俺だ」と告げるボンドの“裏切り”ともいえる言葉に隠された、宿敵スペクターとの恐るべき関係とは――?! アクション、ドラマ、官能―。シリーズ史上最強に進化したジェームズ・ボンドの世界がここにある!
主題歌は、アカデミー主題歌賞に輝いた前作『スカイフォール』のアデルに続き、いま、英国でもっとも注目を集めるグラミー賞歌手、サム・スミスの「ライティングズ・オン・ザ・ウォール」に決定。さらには、英国では史上最長の在位となったエリザベス女王の祝賀ムードが高まるなか、10月26日に行われる『007 スペクター』のロンドン,ロイヤルプレミアにウィリアム王子とキャサリン妃が出席することも発表された。シリーズ史上かつてない壮大なスケールのアクションと波乱に満ちたストーリーが待ち受ける『007 スペクター』からますます目が離せない!
|

少年時代を過ごした「スカイフォール」で焼け残った写真を受け取ったボンド(ダニエル・クレイグ)。その写真に隠された謎に迫るべく、M(レイフ・ファインズ)の制止を振り切り単独でメキシコ、ローマへと赴く。そこでボンドは悪名高い犯罪者の美しい未亡人ルチア・スキアラ(モニカ・ベルッチ)と出逢い、悪の組織スペクターの存在をつきとめる。その頃、ロンドンでは国家安全保障局の新しいトップ、マックス・デンビ(アンドリュー・スコット)がボンドの行動に疑問を抱き、Mが率いるMI6の存在意義を問い始めていた。
|
 |
ボンドは秘かにマネーペニー(ナオミ・ハリス)やQ(ベン・ウィショー)の協力を得つつ、スペクター解明の鍵を握る旧敵、Mr.ホワイト(イェスパー・クリステンセン)の娘であるマデレーン・スワン(レア・セドゥ)を追う。死闘を繰り広げながらもスペクターの核心部分へと迫るなか、物語の舞台は氷雪のアルプス、そして灼熱のモロッコへー。ボンドは追い求めてきた敵と自分自身との恐るべき関係を知ることになる――!
|
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 配給 SPECTRE (c)2015 Danjaq, MGM, CPII. SPECTRE, 007 Gun Logo and related James Bond Trademarks, TM Danjaq. All Rights Reserved.
|
 |
サム・メンデス
ダニエル・クレイグ◆ジェームズ・ボンド クリストフ・ヴァルツ◆フランツ・オーベルハウザー レイフ・ファインズ◆M ベン・ウィショー◆Q ナオミ・ハリス◆マネーペニー レア・セドゥ◆マデレーン・スワン モニカ・ベルッチ◆ルチア・スキアラ イェスパー・クリステンセン◆Mr.ホワイト アンドリュー・スコット◆マックス・デンビ デイヴ・バウティスタ◆Mr.ヒンクス
|
 |