|
 |
【重要】NTTドコモ 「FOMA」対応アクセスポイント廃止のご案内 |
このたびODNでは、NTTドコモ「FOMA」対応のアクセスポイントにつきまして、ご利用者の大幅な減少および設備の老朽化に伴い、2018年3月25日(日)をもちまして、下記の通り廃止させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。 |
詳しくはこちら
|
「ユニバーサルサービス料」の料金改定について |
弊社では、「ユニバーサルサービス制度」にともない、「ODN IPフォン」をご利用のお客様には、「ユニバーサルサービス料」をご負担いただいておりますが、本料金が2018年1月1日より改定されることとなりました。 |
詳しくはこちら
|
平成29年台風第21号の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この度の平成29年台風第21号の影響により災害救助法が適用された地域のお客様へのご利用料金の請求について、支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
平成29年台風第18号の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この度の平成29年台風第18号の影響により災害救助法が適用された地域のお客様へのご利用料金の請求について、支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
ODN 「迷惑メールブロック機能」の仕様変更について |
この度、ODNでは「メールフィルタプラス」の「迷惑メールブロック機能」について、下記の通り変更いたしますのでご案内申し上げます。 |
詳しくはこちら
|
平成29年7月22日からの大雨の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この度の平成29年7月22日からの大雨の影響により災害救助法が適用された地域のお客様へのご利用料金の請求について、支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
平成29年7月5日からの大雨の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この度の平成29年7月5日からの大雨の影響により災害救助法が適用された地域のお客様へのご利用料金の請求について、支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
【重要】ODNを装う不審なメールとフィッシングサイトについて |
このたびODNのメールサービスに関する警告を装い、不正なODN WEBメールのフィッシングサイト等へ誘導し、メールID・パスワードを入力させる事例が確認されました。 |
詳しくはこちら
|
「ユニバーサルサービス料」の料金改定について |
弊社では、「ユニバーサルサービス制度」にともない、「ODN IPフォン」をご利用のお客様には、「ユニバーサルサービス料」をご負担いただいておりますが、本料金が2017年7月1日より改定されることとなりました。 |
詳しくはこちら
|
料金請求書発行の有料化について |
弊社では、2017年から毎月の料金請求書の明細について、郵送でのご案内に替わりインターネットからご確認いただける「WEB明細サービス」への標準化を進めてまいりました。今回の「WEB明細サービス」の機能拡充に伴い、料金請求書の郵送をご希望のお客さまにおかれましては、発行手数料をご負担いただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。 |
詳しくはこちら
|
平成28年新潟県糸魚川市における大規模火災の影響に伴う支援措置について |
平成28年新潟県糸魚川市における大規模火災の影響により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 |
詳しくはこちら
|
Windows10でインターネットがご利用できない場合について |
現在、「Windows10を利用したパソコンでインターネットがご利用できない」というお問い合わせを、弊社サポートセンターへ多くいただいております。 |
詳しくはこちら
|
【重要】ODNを装う不審なメールとフィッシングサイトについて |
このたびODNのメールサービスに関する警告を装い、不正なODN WEBメールのフィッシングサイト等へ誘導し、メールID・パスワードを入力させる事例が確認されました。 |
詳しくはこちら
|
【重要】マルウェアブロッキングの開始について |
ODNでは、インターネット接続サービスをご契約いただいているお客様に、マルウェア感染による個人情報漏えいや不正送金などの被害を防止するための対策として、2017年1月16日よりマルウェアブロッキングを実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
「ユニバーサルサービス料」の料金改定について |
ソフトバンクグループでは、「ユニバーサルサービス制度」にともない、「ODN IPフォン」をご利用のお客様には、「ユニバーサルサービス料」をご負担いただいておりますが、本料金が2017年1月1日より改定されることとなりました。 |
詳しくはこちら
|
【重要】ホームページサービスの掲示板CGIの提供終了について |
この度、ODN ホームページサービスにてご利用いただける「掲示板CGI」につきまして、利用者の減少にともない2017年3月31日(金)もちまして提供を終了させていただきます。 |
詳しくはこちら
|
平成28年鳥取県中部地震の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この度の平成28年鳥取県中部地震の影響により災害救助法が適用された地域のお客様へのご利用料金の請求について、支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
平成28年台風第10号の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この度の平成28年台風第10号の影響により災害救助法が適用された地域のお客様へのご利用料金の請求について、支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
「迷惑メール対策システム」についてのお知らせ |
この度、ODNでは「迷惑メール対策システム」について、下記の通り対応いたしますのでご案内申し上げます。 |
詳しくはこちら
|
ODNサービスにおけるSSL3.0脆弱性への対応について |
インターネットにおける通信を暗号化する技術である「SSL 3.0」について、悪意のある第三者からの攻撃により通信の一部が漏えいする可能性があることが報告されています。そのためODNの各サービスにおいて、2016年8月30日(火)以降順次、「SSL 3.0」の利用を停止いたします。 |
詳しくはこちら
|
【重要】ODN IPフォンサービスにおける国際電話利用についてのご案内 |
この度、ODN IPフォンサービスのセキュリティ強化を目的に、10月20日(木)より国際電話の発信をお申込制に変更させていただきますのでご案内申し上げます。 |
詳しくはこちら
|
平成28年熊本地震の影響に伴う追加支援措置について |
ODNでは、避難指示・避難勧告が発令された地域のお客様に対して、本日より下記の追加支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
「ユニバーサルサービス料」の料金改定について |
ソフトバンクグループでは、「ユニバーサルサービス制度」にともない、「ODN IPフォン」をご利用のお客様には、「ユニバーサルサービス料」をご負担いただいておりますが、本料金が2016年7月1日より改定されることとなりました。 |
詳しくはこちら
|
平成28年熊本地震の影響に伴う支援措置について |
ODNでは、この災害で被災・避難されたお客様へのご利用料金の請求について、下記支援措置を実施いたします。 |
詳しくはこちら
|
IP電話対応機器ファームウェアバージョンアップサポート終了のお知らせ |
この度、NECプラットフォームズ株式会社(旧NECアクセステクニカ株式会社)にて、2009年2月からご案内しておりました「IP電話対応機器の不具合について」にともなうサポート受付対応が終了する旨の連絡がございましたので、下記の通りご案内申し上げます。 |
詳しくはこちら
|
|